今回は2週間待ちですかね。
内装工事の様子です。
我が家はLDKの天井をちょっと折り上げて梁を出してます。
現し梁は私の数少ない非機能なこだわりの1個です。
しかし、この写真をみてもまだ全然カッコよくない。。
クロスが張られるともう少し浮き立ってカッコよくみえるのかも。。
しかし段ボールの工作みたいな感じがすごいなぁ。
壁は全部石膏ボードなのでしょうがないですが。。何にそんなにお金がかかっているのか。。
前方の壁にテレビを掛ける予定なので、
構造用合板で補強してもらってます。
エアコン用の穴は左上に開いてます。
エアコン工事はすみりんさんから隠ぺい配管で設置のご提案いただいてましたが、
もしもの時のメンテナンスが大変と聞いていたのでやめて壁外に出すようにしました。
そして、折角取得した電気工事士スキルでDIYしようと。
恐らく設置費用は10万円位節約できるはずです。
工具が9万円位するので、とんとんですがほかの部屋に設置するときも使えるのでまあいいかなと。
1年暮らしてみないと暑いも寒いもわからないし、
そもそもエアコンなくても大丈夫そうならつけないし。
エアコン設置工事は夏頃にまた記事にしたいと思います。
今日はこれまで。

にほんブログ村
0 件のコメント:
コメントを投稿