立て続けに現場から写真が届きました。
美装後の写真ということですので、おそらくこれで完成ということです。
基本的にはほとんど推奨仕様(標準)の我が家ですが、
チェスターフィット(キッチンの裏側)は営業さんのとの交渉の中でつけて頂いた数少ない提案工事です。
右側の扉が開いているところがマガジンラックになってます。
ここに山関連の雑誌を並べて眺めてみたい。。
まだ家具が入ってないので、LDKはだだっ広い空間になってますが、
ダイニングセットが入ったらちょっとかっこいい雰囲気になるのかな。。
床は無垢の栗です。
木目も濃そうでなかなか良い色合いです。
ちょっと武骨な感じを出したかった我が家にぴったり。
次にキッチンの写真です。
これまた標準のクリナップ。商品名はクリンレディ?だったかな。
ワークトップはステンレスです。
クリナップはキッチンの中の引き出しや構造材もステンレスでGが出にくいというのが決め手です。我が家はかなり田舎なのでG出没の危険性は非常に高い。。
ほんとは扉もステンレスのSSが良かったけど20万UPとかだったので諦めました。
黒の扉はどうだったんだろうか。
ちょっと失敗だったかなぁと思ったんですが、
30分位眺めてたらまあこれはこれでという感じになってきました。
今月24日に引き渡しの予定なので、その時に自分で沢山写真を撮ってこようと思います。
家具も引き渡し時には入っているようなので少しはカッコよい写真になると思います。
今日はここまで。

にほんブログ村
0 件のコメント:
コメントを投稿